人気ブログランキング | 話題のタグを見る

とりあえず、芸能・ドラマ・社会ネタを多く扱っていきますミャ★。よろしくお願いします。


by gtt1469
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

小中学生「死者は生き返る」15%…長崎県教委調査

 「3年B組金八先生」で、「死んだ人は生き返る」と思っている子供がいると金八先生が指摘していたことがありましたが、どうやらそれは本当らしいですミャ!

 長崎県教委が小中学生に生と死の意識調査を実施したところ、「死んだ人は生き返る」と思う子供が15・4%に上り、なんと、小学生より中学生の方が割合が高いことがわかったのですガー。

 調査は佐世保小6女児事件の加害女児(12)について少年審判で「自己の経験や共感に基づく『死のイメージ』が希薄」と指摘されたことを受けて実施し、小学4、6年、中学2年の計約3600人が回答したのですミャ〜★。

「死んだ人が生き返ると思う」と答えた人の割合ですミャ!
小414・7%
小613・1%
中218・5%

 18.5%というと、約5人に1人が、死んだ人が生き返ると思っているということですガー。冷静に考えてみると恐ろしいことですミャ!

 理由は半数が「テレビや本で生き返る話を聞いたことがあるから」とし、29・2%が「テレビや映画で生き返るところを見たから」「ゲームでリセットできるから」も7・2%いたようですミャ。

 やはり、テレビやテレビゲームの影響は強いようですミャ〜。特に、テレビゲームでは、リセットしたら、倒した敵がすぐによみがえってしまうので、こういう意識になるのだろうと思いますミャ。このような意識のまま、子供たちが大人になっていくのはまずいですガー。それこそ、金八先生のような、「命の授業」を通して、「生」と「死」について、しっかり教えてあげる必要があると思いますガー。それは、大人の役割ですミャ! いや、大人がテレビゲームなんかを作ったんだから、当然、大人が「責任」として子供たちに正しいことを教えてあげる必要があるとgttは思いますガー。

 もし、この調査が全国規模でもっと多くの小学生や中学生を対象にしていたら、これよりもシビアな調査結果が出たという可能性もありますミャ〜。

 ちなみに、「死んだ動物」も12・7%が「生き返ると思う」と答え、やはり中2の割合が高かったそうですガー。これでは、動物等の命を軽視してしまいますミャ!

 県教委は「子供たちは経験ではなく、周囲の情報で死を認識しているようだ」と分析。学校や家庭で生死の意味を教える必要性を訴えていますガー。
by gtt1469 | 2005-01-25 13:44 | 社会・事件